昨日はここを右折したが・・・2015年02月07日 14:05

昨日はここを右折したが、今日はここを直進する。・

No.11地点から今日は直進2015年02月07日 14:04

昨日はここを右折して休養広場に向かったが、今日は直進する。

健康づくりのみちNo.3地点2015年02月07日 14:02

この地点を紹介するのは久し振り。今日はここから左折し、No.11地点に向かう。

坂を上りきった場所のベンチ2015年02月07日 14:00

坂を上り切ったところにベンチがある。このベンチの向かいに斜面を下りてきた足跡があった。これは、昨日「振り返ればこの標識」に付いていた足跡と同じと思う。ここは直線的につながっている。数十メートルの距離だ。

真ん中のクロマツに注目2015年02月07日 13:58

左から4本目の木、このクロマツは小径の右側に立っている木だ。ある人がこの木の根元の砂をスコップで掘ったことがあった。自分の身体がすっぽり隠れるほど掘ったが。クロマツの根に届かなかった。それはこのクロマツが大きくなってから砂に埋まったことを物語っている。ここは傾斜地だがすべて砂丘である。

大森稲荷神社境内2015年02月07日 13:57

昨日は境内の手前で左の小径に入ったが、今日は健康づくりのみちを入る。

大森稲荷神社からカシワの小径へ2015年02月07日 13:55

今日歩いた小径の紹介。今日は今夜の会合の準備が終わった午後2時頃から20分間の散策経路を紹介しよう。まず今日歩いた行程を地図に赤い線を入れて紹介。

今日の終点「風の松原・茶屋」2015年02月06日 11:20

自動販売機は冬季休業中ですが、自販機の上に「風の松原・茶屋」と書かれています。今日の散策は約40分でした。

新しい木製遊具はこの紐を張った場所に出来る2015年02月06日 11:19

1月14日に工事をしていたのはこの杭と紐で囲まれた場所です。どんな遊具が出来るのでしょうか。