マレットGの会場に2017年01月07日 23:44

これは12月21日北羽新報の記事だが、これまで掲載する機会がなかった。
風の松原内のマレットゴルフのコースは、27年度から杭打ちなどに取り掛かり、昨年姿を現した。ゴール標識などすべての器具が揃ったのは秋も遅くなってからだが、その後降雪期に合わせてゴール標識やコース標識などがしまい込まれ、今松原内に残っているのは車道との境界に立てられた背の低い網のフェンス?だけ。

あの網フェンスは雪に埋もれると壊れてしまうので、取り外して倉庫にしまった方がいいと思うのだが、最近歩くたびに「どうして撤去しないのか」と不思議に思う。きっと気付いていないのだろう。
この記事によるとコースを作ったのは市教育委員会。教育委員会にはマレットゴルフに愛着を持っている人がいないのだろうか。

雪が積もると松原内に排雪する人が増える。あの低い網フェンスはすっかり覆い隠されてしまうだろう。
排雪する近所の人だけでなく、松枯れ木を処分する業者のキャタビラ車にぺちゃんこにされてしまうかもしれない。

ここ数年、松枯れ木を除伐する業者は、秋田市や男鹿市から毎年別の業者が入り込んでいる。10年ほど前は「藤田組」という業者のでかい看板が掛かり、私が写真を撮りながら歩いていると、キャタビラ車を停めて「あなたがブログを書いている人ですか、毎日読んでいますよ」と声をかけてくれる人もいたのだが。

今日は一日中、ある団体の新年会の案内書類作りに集中した。開催が2月7日なので、明日は郵送しないといけない。ようやく完成、袋詰めも終了した。テレビドラマを見ながら袋詰めを始めたら、ドラマの終了と同時に袋詰めも終了した。2時間半のドラマだった。

<網フェンスの写真は1月8日撮影>


東沢バラ公園2015年06月07日 23:32

今日は7~8年ぶりに、6月4日に開園した東沢バラ公園に行ってきた。今年は桜を始め、様々な植物の開花時期が早いが、東沢バラ公園でもほとんどのバラが満開状態。7月5日までの会期が保てるかという状態だった。


ここのバラ園は東北最大といわれるが、広大な敷地に同一のバラが10本以上ずつ植えられており、ゆったりとも見ていることが出来る。






















大開浜にクマ出没2015年06月04日 20:16

今日の北羽新報にこんな記事が載っていた。

昨日、大開浜に行ったのは午前10時~10時30分。午後にはクマが出没したとは驚きだった。

「砂浜を車で走行していた」「海方向から砂防林方向へ」「海潮園まで300m」からすると、私が昨日歩いた大開浜国有林ではなく、それに隣接する旧海水浴場近くの県有林の方だと思うが、詳しいことはわからない。

昨年4月には、風の松原中心部にニホンカモシカが出現したことがあった。あの時は3日ほど風の松原に居座っていた。
ニホンカモシカがどこから来てどこに消えたのかは誰もわからない。
平成11年にニホンカモシカが能代高校の校舎のまわりを走り回ったことがあった。あの時は「相染森方面から来た」と報道されていたが定かではない。

クマだって米代川を泳いで来るのではないか?

私は、「風の松原ほど安全な場所はない」と思っていたが、クマが出没するとなると、早朝からの林内散策は難しくなる。

エビネ展2015年05月16日 11:00

風の松原散策後に隣接するエナジアムパークで開催されている「エビネ展」へ。
これは帰りにエナジアムパーク側から撮した写真だが、道路の奥が風の松原。ここから真っ直ぐに松原に入る道路もある。
この3本仕立てのエビネがお出迎え。

友人が説明しているところだった。
エビネの説明を書いたチラシも貼ってあったが、エビネのことはわからないので、「webエビネ展」としよう。













雪だるま2015年01月01日 15:02

雪だるまつくり2015年01月01日 15:01

日和山地区から松林内のjトリムランニングコースを巡回し、帰途につこうとした時、大きな雪だるまを作っている人たちがいた。

早朝の謡曲練習2006年09月01日 06:57

謡曲練習
 
 いつもよりも早く散策を切り上げて帰ろうとしたとき、謡曲を歌う声が聞こえる。この時間にラジオで謡曲を流すはずがないと思い、ラジオのイヤホンを外すと、フィールドアスレチックコースの中から声が響いてくる。朗々とした歌い方だ。

 大森稲荷神社方面に移動すると、林間で歌っている姿が見えた。練習を中断するのは失礼だと思い、撮影許可を受けずに撮してしまった。

 お正月の3日だったか、いこいの広場からバイオリンの音色が響いたことがあった。その時はトイレ近くにある電話ボックス(この電話ボックスは一坪以上もある特製のもの。もちろん木造だ。)の中で練習していた。

車止めがない2006年08月27日 07:32

車止めがない
 
 いこいの広場の不愉快な気持ちのまま6番地点に向かった。なんと、車寄せが取り外されている。先ほどの幼稚園グループだろうか? いや、そうだったら先ほどのような無理矢理はしないはず。

 写真で判るように白線が残っている。これは昨日の中学駅伝大会の男子コースだ。大会が終わったあとの整理をわすれていたのだろうか。この地点から港湾道路までの間ではクルマを一台も見かけなかった。今日は日曜日だから工事のはずもない。

レクリエーションの準備2006年08月27日 07:26

レクリエーションの準備
 
 今日はロケットセンター方面、港湾道路を横切って県有林まで行ってきた。帰りに、毎朝この道を歩いている人に「今日は早いですね」と声を掛けられた。

 いこいの広場のトイレ側道路に10数台もクルマが駐まっている。中にはトラックに発電機らしき物を積み込んで来て、そのまま広場内に入ろうと車寄せを取り外そうとがんばっている(破壊行為?)人たちもいた。どこかの幼稚園のレクリエーションの準備らしいのだが、ここまでやる必要があるのだろうか?

 車寄せを力ずくで取り外すことをしなくとも浄明寺側入口(6番地点入口)の車寄せを外すか、大森神社側から11番地点、10番地点→8番地点と、池のほとりを迂回すればトラックでも中に入れるのに、利用する前に確かめなかったのだろうか。

 こんな形でいこいの広場を利用するときにはどこかに届ける必要があるのだろうか、届け出をすれば利用上の注意事項を教えてくれるはずなのに。そんな疑問を感じてせっかく気持ちいい散策をしてきたのに、最後になって不愉快になった。

強い雨とホームページ不調2006年08月24日 07:25

 昨夜からメールがほとんど入ってこなくなった。大部分は迷惑メールなので有難いことなのだが、必要なメールも受信できなくなると心配だ。今朝も回復した様子が見られない。今朝はそのプロバイダー経由のホームページも一時表示できなかった。

 メールが来ないと自分のパソコンの故障を最初に心配する。そのため昨日から落ち着かなかった。作業にも身が入らない。その上、今朝起きがけに見た画面が表示されないので、パソコンに向かっている間に強い雨が降り続く。

 これは「今日は散策を控えなさい」とのメッセージだったのかも知れない。幸いアサブロは大丈夫だったので、このブログを見直した。すでに400枚近い写真が掲載されている。最近は蝶の写真を掲載しその都度カシワくんのお世話になっている。

 アサブロでは「コメント」の表示方法が不満だ。別のホームページでg00ブログを担当しているが、そちらはコメントも投稿本文と同様に表示される点がいい。写真の扱いはアサブロが簡単。他のブログも使ってみる必要があるかもしれない。