今週3つ目の総会2016年05月27日 23:36

入口の花は今日も同じ


3階奥の部屋だった
会員数が増えたと聞いていたので、「前回は27年2月25日だったが、大所帯になったからプラザ都で懇親会も行うのだ」と独り合点していたが、今年も私以外は役員だけ。

今日の会での会長さんのあいさつ内容が気になったので、ちょっと昔の写真を振り返ってみよう。

この会に私が入会したのが2013(平成25)年12月10日。(申込書と領収書保存 領収書は25・26年度会費と記載)

設立総会が同年12月20日(金) 中央公民館 第5研修室
設立総会には、この写真をみると20数名が参加

議事の中で会の名称を「風の松原の再生と共に歩む会」に変更


臨時総会 2014(平成26)年7月10日(木) 中央公民館 視聴覚室
この時には同年6月30日に実施された東北森林管理局・米代西部森林管理署の「地域の方々との連携による風の松原の保全管理」説明会を受けて、「白砂青松を感じられるエリア」事業計画案及び国との手続きについて を議題とした。参加者は10数名か?

27年総会 2015(平成27)年2月25日(水) 勤労青少年ホーム集会室
(27年度の会費納入)

この時は参加者11~12名と記憶していた。取材の新聞記者も1~2名いた。短時間で終了したためか、写真は1枚しか撮していない。

そして今日、28年度会費を納入。
今日の総会ではホームページの作成も決まったので、総会議案で修正された箇所はホームページに掲載されることになった。
ホームページの内容に期待しよう。

ところで、「2013年の設立総会の頃はなぜ参加者が多かったのか」と考えると、伊藤忠夫元教授と淺田嘉美しによる

未来に残そうぼくらの松原-「歴史の森エリア復元」説明会-
というのが12月14日(土)に開催されていた。その時は、第5研修室が満員の状態だった。会場の様子を1枚の写真では撮し切れなかったので2枚で紹介する。


その説明会の1週間後の、この会の設立総会だったので、総会には出たが、入会した人は少なかった。
そのため26年7月の臨時総会で会員数を質問したところ、団体会員12、個人会員11名だった。

今回は議事の中で団体会員13社、個人会員67名との説明があった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://pinewood.asablo.jp/blog/2016/05/27/8097495/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。