虫が脱出した痕跡2015年12月15日 16:48

今日は朝からパソコンでのデータ入力に追われていた。一段落したところで冬囲い。それも一段落したところで風の松原へ。


先日話題にしたマレットゴルフのコースを見る予定だったが、最初のところでストップ。コース用の白いハチマキに混ざって赤いハチマキのクロマツが1本
そこでこのクロマツを観察

赤いハチマキを巻いたクロマツはいわゆる「松くい虫被害木」
幹の中ほどにマツノマダラカミキリが飛び出していったあとが見える

マツノマダラカミキリはマツノザイセンチュウを運ぶ運び屋である
この幹にも脱出痕が5~6個見える。この写真の上でマウスをクリックして写真を拡大表示して見ていただきたい。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://pinewood.asablo.jp/blog/2015/12/15/7949788/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。