ウバユリ群生地 ― 2015年07月26日 09:53
7月23日に「ウバユリ7月21日」というタイトルで、トリムランニングコース内のウバユリの状態を紹介した最後に、「2006年7月23日の写真」として、ウバユリ群生地の写真を紹介していた。
いこいの広場から歩いて20分程の場所に行ってみた。人の往来が殆どない感じで、小径が消えかかっていた。
この鉄柵の向こうの小径の両側にもびっしり咲いているのだが、小径が殆ど消えていた。鬱蒼として湿っており、入っていくのがためらわれた。
鉄柵があるから、「ここから松原の外に出ることができる」と判るが、鉄柵がなければ、ここに道路があるなどと判る人はいないのではないか?
こちらの小径も消えかかっており、これ以上入ることを中止した。
この写真左側が2006年の写真の場所。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://pinewood.asablo.jp/blog/2015/07/26/7716774/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。