ネガfilmをデジタルに2017年03月19日 17:37

これは昭和60年(今から32年前)に撮影した写真のネガフィルム。当時はデジカメなどなかった。これはある会の集合写真。当時は写っている人にはプリント(焼き付け)して配ったが、自分で保管することはなかった。
今では写真のDPE専門店の数も減った。みなデジカメとパソコン印刷、「DPE」という語も死語になったと思う程だ。

ところでこの写真。4月15日にここに写っている人たちが集まるので、デジタル化して、会場で見せることになった。

そこで昨日から勉強を重ね、ようやくデジタル化に成功した。
2枚比べてみると人物の配置が合わない。よく確かめてみたら、上のネガフィルムが裏返しにスキャンされていた。