クルマ止め設置 ― 2015年12月24日 12:18
クリスマスイブだというのに好天。いこいの広場では体育着でサッカーをしている高校生たちがいた。
となりの池の水には氷が融けきれないで残っていた。真ん中の白く反射している場所
ジョギングコースから昨日のブログの最後に紹介した四角いブロックがあった場所を目指す。
到着すると、既に車止めが完成していた
泊まり地の内側にも車止めが完成していた。やはり昨日見た地面は車止めだった。
この車止め近くからはこういう景色が見えた。真ん中の白い三角形に見える山が真瀬岳だ
帰りにいこいの広場近くまでくると、散策者が3人
その近くに古い車止め。今は使われていないが、昔はジョギングコースの一部は車道だった(屎尿処理場に向かうバキュームカーが通っていた)。
これも古い車止めの跡
この案内板?は何だろう
最近のコメント