サポステ2015年11月20日 13:32

湯沢市社会福祉協議会の説明のなかに「サポステ」という言葉があった。「横手にはあるが湯沢にはない」という説明もちんぷんかんぷん。
そのことを説明してくれたのが、この人。
会議日程の最後に「10:30~11:00連絡事項」①、②のうちの1つ目。

「若者サポートステーション」の略称だった。
この画像をクリックすれば拡大表示されるので、それを読んでください。
このパンフレットは10ページ(実質14ページ)なのだが表紙と裏表紙だけを紹介。

このリーフレットは読めばわかるようになっていた



もう一枚4つ折りのリーフレット



この中だけはスキャナよりも大判なので、写真表示します。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://pinewood.asablo.jp/blog/2015/11/20/7917341/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。