駅前のビル解体中 ― 2017年03月09日 12:18
駅に向かって歩いていたらなにやら建築の音? いや角を曲がってよく見たらビルを解体している音だった。
ここは昔、柏木果実店があった場所。隣の「柏木」の1階には昔パチンコ屋があった。駅前だから新しいビルを建てるためだろうか? それとも老朽化のための解体だろうか?
駅からの帰り、駅前交差点を撮影。右側の旧大栄百貨店は現在も使用中だが、その右の「CANON」と書かれた建物は昔、寺田三郎商店があったビル。その後秋田市のカメラ店が使用していたが、使われなくなってから10年以上になる。
交差点左側の三田ビルは、セキト駅前店が閉店してからやはり10年以上になるだろう。
交差点左側の三田ビルは、セキト駅前店が閉店してからやはり10年以上になるだろう。
帰りに渟城南小の近くを通ったら、外で待っている人が3人もいた。
目立った看板は出ていないが、ここはラーメン18番の入口。時計を見ると12時を少し回っていた。

最近のコメント