道路脇の雪の山2017年01月18日 08:12

今朝もラジオ体操を聞きながら外出の準備、外に出ると新雪はほとんどなく、気温は-1.6℃。6:44分。
今日は南へ、メガ方面に向かう。

ビイギャルでは今日は除雪作業なし。

ビイギャルを過ぎると歩道の幅が狭くなってしまう。昨日歩いた北側、イオンからコメリ方面と異なり、融雪歩道の幅が狭い。
ビイギャルまでは1年目の工事だったが、こちらは工事年度も異なる。

更に、車道の走行部分と歩道の間の空白がないので、車道から除雪された雪は、歩道を塞いでいるのが現状だ「。
天理教脇はこんな状態 手動式除雪機が通ったのかな
これでは歩くのも大変だ

メガに到着すると、ブックオフの向こうに朝焼け。7:05分

これまでいつも天理教側の歩道を歩いていたが、今度は西側(海岸側)の歩道を戻る。天理教前のバス停標識は雪にうもれている。

融雪歩道確保のため除雪作業をしてくれているおじさんもいた

柳町新道交差点まで戻って、駅方面を撮影 7:31分

出発地点に戻る 7:35分 気温は何故か今朝よりもさがって-2.2℃。