低気圧の被害なし ― 2015年10月02日 17:07
朝、記念誌の袋詰め作業中に友人からメールあり。
「 おはようございます。
風が強いですが、この程度でよかったですね。
散歩しなかったですよね。」
29日午後からは散策どころではなく忙しかった。その作業は今日の午前中で終了。
午後3時過ぎ、会員への資料配達を終えてから、斎場脇から松林に入ったが、普段と変わった様子は見られない。
「 おはようございます。
風が強いですが、この程度でよかったですね。
散歩しなかったですよね。」
29日午後からは散策どころではなく忙しかった。その作業は今日の午前中で終了。
午後3時過ぎ、会員への資料配達を終えてから、斎場脇から松林に入ったが、普段と変わった様子は見られない。
池は澄んでいた。しかし橋の陰に回ると、
飛んできたゴミはすべてここに溜まっていた。
このような折れ枝はほとんど見られない。
中学校も高校も放課後の時間帯とあって、トレーニングの生徒がたくさん走っていた。これは山岳部?
ジョギングコース57番付近に数台のクルマ。西部森林管理署のクルマでも陸上競技場脇に駐車して人だけが林内に入ってくるのに、これは何だろうか?
クルマが4台駐まっている。何をしていたんだろう。
この後すぐここを通りかかったrun○氏に会う。トレーニング中だった。昨日記念誌を配達に行ったことを覚えていた。
休養広場では、こはぜ? こはじゃ?が色付いていた。
この後すぐここを通りかかったrun○氏に会う。トレーニング中だった。昨日記念誌を配達に行ったことを覚えていた。
休養広場では、こはぜ? こはじゃ?が色付いていた。
最近のコメント