ハマゴウ ― 2006年09月02日 06:43

画像番号6640-2
作業している一角に草を掘り起こさないで残している場所があった。見ると小さな花が咲いている。「これがハマゴウだ。ここは刈らないで残しておこう」といっていた。
作業している一角に草を掘り起こさないで残している場所があった。見ると小さな花が咲いている。「これがハマゴウだ。ここは刈らないで残しておこう」といっていた。
コメント
_ カシワくん ― 2006年09月02日 20:36
ハマゴウは県南西目海岸周辺にも多くあります。もともと南の海岸砂丘植物なのですが、北上している植物です。海流に乗って運ばれるといわれますが確認したことはありません。折ってみますといやな匂いがでます。能代まで北上していることが確認されたことになります。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://pinewood.asablo.jp/blog/2006/09/02/507648/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。