これもネムノキ ― 2006年07月25日 07:30

昨日ネムの花を探して上ばかり見て歩いたが、今日普通に歩いていると目の前に細かい葉の木があった。健康づくりのみちNo.3からNo.4に向かう途中。こういう背の低い木が2本。あたりを見回すと近くにネムノキの樹種名札が付いた木が1本。しかしその木を見ても花をつけている様子は見えない。
写真のような小さいネムノキはいったいどのくらいに成長すれば花を咲かせるのだろうか。
コメント
_ anonymous ― 2006年07月26日 19:13
ニセアカシヤやネムノキなどのマメ科の樹木は今年は日照不足と低温で光合成活動が弱く、ネムノキも花芽の発育も遅いようです。日照の十分な場所では開花しております。ネムノキは陽樹ですので日照は十分であることが必要ですが、マツも陽樹です。あまり競合させたくない場所での育成を望みます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://pinewood.asablo.jp/blog/2006/07/25/460568/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。