風の松原の看板 ― 2014年12月28日 10:40
景林神社の社殿 ― 2014年12月28日 10:39
景林神社--風の松原への入口の1つ ― 2014年12月28日 10:38
サイカチの説明文 ― 2014年12月28日 10:37
サイカチ ― 2014年12月28日 10:36
越後谷太郎右衛門が植林したクロマツ ― 2014年12月28日 10:34
公園らしいデザイン? ― 2014年12月28日 10:34
能代公園のエノキの木 ― 2014年12月28日 10:33
能代一中に向かう道路 ― 2014年12月28日 10:32
わざわざ曲線に ― 2014年12月28日 10:30

ここは真っ直ぐに下る道路だったが、それでは自動車が入れなくなるためか、歩道は料亭松風庵が使っていた駐車場の後を通るように設計されていた。
最近のコメント