東町会館2016年02月07日 21:40

今日は町内の集まり、「火祭り」があった。「火祭り」は初午(はつうま)の日に八幡様にお参りして町内の防火を祈る行事。私がこの町に引っ越した当時はサイレンが鳴って外に出てみると町内の火事だったが、この行事のお蔭か、ここ10数年は町内の火災が発生していない。

今年の初午は2月6日。その日は八幡神社で祈願にお供えした御神酒を戴いてきて、八幡様まで行けなかった人もお裾分けに預かろうとする行事なのだが、我々の町内には自治会館がない。そこで東町会館を借りて実施している。しかし初午当日は東町がこの会場を使うため、初午の翌日に集まることが多い。











コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://pinewood.asablo.jp/blog/2016/02/07/8011104/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。