コース番号復元される ― 2015年03月12日 14:20
確定申告期限まであと数日。今日は朝からパソコンで入力開始、数年前よりも判りやすくなったが、あちこちで戸惑い乍らも完成。午後から税務署に提出。
すぐ近くに建設中の市営松山町住宅も外装はほぼ完成していた。
陸上競技場脇入口から入ろうとしたら
トリムランニングコースの標識に支柱が取り付けられていた。
ジョギングコースのT字形標識はグラグラしたまま、補強されていなかった。
ジョギングコースのT字形標識はグラグラしたまま、補強されていなかった。
進んでいくと、次の標識は100Mに直っており、支柱が添えられていた。ジョギングコース標識も直した跡がある。
次の200Mも同様、
次の200Mも同様、
1600Mと表示されていた400M標識も直っていた。
昨日のブログで紹介した長慶寺脇の標識も復元。
ジョギングコース57番地点の標識もこのように復元されていた。
公園緑地課の黄色作業車が林内を走っていたので
このトラックが作業してくれたのかもしれない。
それにしては、陸上競技場脇の、ジョギングコース0番T字形標識だけがグラグラしたままで補強されていないのはなぜだろうか?
それにしては、陸上競技場脇の、ジョギングコース0番T字形標識だけがグラグラしたままで補強されていないのはなぜだろうか?
最近のコメント