ハクチョウの旅立ち2015年03月09日 06:07

今日も陸上競技場脇入口から入ることを目指して進む。なにやら鳥の鳴き声が聞こえるので空を見るとハクチョウ?が飛んでいた。
これでは鳥の名前までは判らない。

ハクチョウ? 雁?
家に帰って「北羽新報を見ると、1面トップ記事が小友沼の「圧巻、夜明けの群舞」という記事だった。

なぜハクチョウ?の旅立ちに気付いたかというと、いつもはラジオを聞きながら歩くのだが、今日はラジオを忘れていた。気付いたのが北帰行を見たときだ。「なぜ鳥の声が?」と思った時に、初めてラジオを持ってこなかったことに気付いた。

今日も陸上競技場脇から入る。しかし昨日ほど光がない。

ジョギングコース57番地点では支柱が腐っていてクロマツに立てかけられていた。
 
56番地点では
折れたクロマツの幹が道端に寄せられていた。

50番地点では小さな運搬車1台だけが残されていた。