「きけん立入禁止」テープが消えた ― 2015年03月01日 11:20
ドロの道で路肩作業? ― 2015年03月01日 11:45
街路灯 ― 2015年03月01日 12:00
風の松原には似つかわしくないようなモダンな街路灯がついている。
トリムランニングコース400メートルから550メートルまでの3箇所の写真を載せたのは、この街路灯のうちの1本が、2004年(平成16年)8月19日夜に、に台風で倒れたことがあった。その写真を探すことができたので紹介する。
この場所は、上記3枚目の写真の場所とほぼ同じ位置だと思う。
この場所のクロマツが道路上に倒れ、街路灯を直撃したのである。
この場所のクロマツが道路上に倒れ、街路灯を直撃したのである。
なぜ軽トラかというと、この荷台に載っているのが折れた街路灯の残骸なのだ。真ん中の6角形の物体が街路灯の笠である。
今日は、というと
今日は、というと
トリムランニングコースの表示板が1本折れていた。昨夜強風が吹き荒れたせいだろうと思う。
これは朽ちて折れたのか? シロアリの害でもろくなっていたのか?
最近のコメント