松枯れ枝が多いのは雪害の影響?2006年05月16日 14:23

松枯れ枝


 朝6時、風の松原に足を踏み入れてすぐに目に入ったのがこの光景。こんな大きな枯れ枝を誰がここに持ち込んだか?

 後ろにフィールドアスレチックの遊具が見えるから、いこいの広場のすぐ西側、参道脇だということがわかる。

 枝の根元が裂けて新しいのを見ると、きっと近くの木から昨夜か今朝落ちてきたのだろう。冬の大雪の影響で、少し強い風が吹けば枝が落ちてくるようになっているのかも知れない。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://pinewood.asablo.jp/blog/2006/05/16/367570/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。