健康づくりのみちNo.1地点2006年05月12日 09:05

健康づくりのみちNo.1地点
 
 トリムランニングコース1400mにあるNo.8地点からトリムコースを歩いてジョギングコース58番地点で「ウワミズザクラ」の様子を観察し、その後健康づくりのみちNo.1地点に向かった。するとNo.1地点の案内図に見入っている人がいた。私のポケットに自分で作成して持ち歩いている地図があったので1枚差し上げた。

 この地図はWordで作成したことなどを話したあと別れたが、この付近にも松枯れ枝がたくさん落ちていた。それらを拾い集めて案内図の前に置いてNo.2地点方面へ向かったが、一度拾い集め始めると道端の枯れ枝がやたら目につくようになった。

 この場所は7日の市民ボランティアの対象区域外だから無理もない。この写真は7時20分撮影だが、No.2地点に着いたのは7時45分頃だった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://pinewood.asablo.jp/blog/2006/05/12/362400/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。