トリム1600m地点 ― 2006年06月16日 07:48
能代地方も昨日梅雨入りで今日は朝から雨。いつもなら散歩に出掛ける時刻には音を立てて降っていた。そこで今日は昨日撮していたトリムランニングコースの続きの写真を載せる。
ここは1600m地点。トリムランニングコースが全長2000mの一周コースであること、スタートから800mまでと1800mからゴールまではジョギングコースと共用であること、標識の表と裏では反対のメートル数を書いてあること、そのため私は時計回りのメートル数を表示していることは前にも書いた(トリムランニングコースの最初を参照)。ただこの標識の表と裏の数字を足せば必ず2000になることは書いたことがなかったと思う。
トリム1700m地点 ― 2006年06月16日 08:01
先日、ある飲み会に参加した。隣に座った人が、「先日、風の松原を歩く会に参加した。市長さんも参加して一緒に歩いていた。新しく4キロのコースを設定して古い散策道と新しい健康づくりのみちを組み合わせたものだった」と話していた。
そういえば昨日も会った女性が、以前、私がパソコンで作った地図を見て、「新しくできた4キロコースを知りたいのよ」と話していたことを思い出した。その女性は主に池から港湾道路まで歩いているようだった。確かにそれも往復で4㎞強になるが単調なコースになってしまう。
最近のコメント