アカゲラ? ― 2006年05月20日 09:12

昨夜はかなり音を立てて雨が降っていたが、今朝は晴れ上がり、ラジオも大雨注意報が解除されたことを報じていた。
能代駅から西に向かって真っ直ぐ歩いてくると10分ほどで風の松原に到着する。そこに大きな案内地図が立っている。その地図の脇に「けものみち」ならぬ付近の市民が毎日歩いて作り上げた小径が出来ている。その小径から林内に入るすぐに「健康づくりのみち」が目に入る。
今日はその道から入った。アカシアか何かの枯れ木に動く気配がしたので、立ち止まって見ると、アカゲラらしかった。その幹にしばらくとまって、回りながら餌をついばんでいる。
小さいカメラしか持っていなかったのでデジタルズームを最大にして撮影した写真がこれである。緑のツタが上っている右側に白い枝が出ているように見えるのがアカゲラ?
大森橋工事の様子 ― 2006年05月20日 17:05

今日は久しぶりに大森橋付近まで足を伸ばしました。二本の橋桁のうち、西側の方は橋脚の鉄筋が組み立てられていました。
東側(風の松原側)はこれから地面を掘り下げていって基礎コンクリートを打ち込む準備をするのだと思います。
最近のコメント